2018.11.14 人は人 自分は自分
RIZAPの決算で70億円の赤字、
というのが今日の経済ニュースでは一番話題になったような気がします。
私はいくつかニュースアプリを毎日CKするが、
Yahooニュースとnewspicksで、それぞれ話題のニュースに対してつくコメントの内容のノリが
若干違う気がしました。
基本的には赤字を出したことに対して賛否両論な感じがしましたが、
Yahooニュースのほうが、
「瀬戸社長は元々経営に向いていない」
「手広くM&Aをしすぎ」
などなど、
M&Aで急拡大しようとしていることに対して批判的な意見が多い。
一方では、
newspicksの方は、
現役の経営者やVCの人もユーザーが多いので、
「RIZAPのように次の決算にもコミットしてほしい」的な、
応援的論調が多い。
うちの会社のようにドベンチャーでも規模なんて全く違う中で、
私自身もどの目線でコメントしてるねん
って言われるかもしれませんが、
チャレンジしていることに対して批判できる人間はどれだけ偉いのかなと。
お前は経営してRIZAPグループより利益出してるんですか、と毎回こういう批判を見て思う。
人は人、他人は他人。
人のこと構ってる暇はないぐらい毎日忙しいですが、
本気で頑張っている人を応援できるような人間になりたいなと常々思います。
もちろんスタンスだけではなく、実力を伴いつつも、謙虚な人間性で。