Zerobeta

HOME HIZUME BLOGS 水系と風系

水系と風系

2018.10.14 水系と風系

水系と風系
ポケモンの属性ではありません。
水商売、風俗の俗称です。

今日は4名の女性とお会いさせてもらいましたが、
いわゆる水系が3名、風系が1名。

過去たくさんの水系、風系の女性とお会いさせてもらいましたが、
本日お会いした風系の女性から言われたことが本当に納得で、

私達風俗の女の子と、水商売の女の子は人種が違うんじゃないかというぐらい性格は真逆なんですと

うちのWEBサイト ヒルコレを見てくる女性はどちらかの属性ではあるのですが、
なんとなく会って少し話をしてみると水商売系なのか風俗系なのかが分かるようになってきました。

初めで会った男性とでもうまくコミュニケーションを取らないといけない水商売の女性はやはり人見知りはほとんどしませんし、スムーズに昼職面談に入れますが、
風俗系の女性はやはり打ち解けるまで時間がかかる印象です。

中にはコミュニケーション取るのが面倒くさいさいから体売って稼いでましたと堂々と言う女性もいます。
なかなか風俗系の女性は営業などコミュニケーション力を必要とされる仕事には就きたがらない傾向が多く、
黙々と仕事したいという方が多いです。
一方で事務スキルなどは皆無なので、それだとなかなか転職は困難です。
そういった女性でも戦力と考えてくださる企業様は是非お問い合わせください、と言う感じですが、
一方で自社でうまく教育してスキルを身に付けてもらうというのも今後真剣に考えないとなと思っています

growaspeopleという風俗女性の転職支援をやっている団体がありますが、
同じように風俗系の女性の転職支援はそんな簡単なものじゃないと代表の方は仰っており、
ここでは半年から1年かけて、ボランティアやインターンなどのプログラムを経て、社会に出るための地道な準備をすることに重点を置いておりなるほどと目から鱗だって記憶があります。

とはいえ、水商売の子はオッケー、風俗の子はNGというスタンスで当社ヒルコレは運営しておりません。

昼の仕事に本気で転職したい方は本気で応援します。というスタンスです。

ナイトワークという言葉で水商売、風俗ひとまとめにされがちですが、タイプは実は違い、
それぞれに合った昼間のお仕事に就けるよう、サービスの改善を繰り返していきます。

TOP