Zerobeta

HOME HIZUME BLOGS 割のいいバイトと思ったら落とし穴が

割のいいバイトと思ったら落とし穴が

2019.01.16 割のいいバイトと思ったら落とし穴が

サイバーエージェント社が運営するアベマTVの番組内容がニュースで流れていて。
地上波ではなく、ネット上だからなのか結構過激な気がするのは私だけでしょうか。

ティッシュ配りでメイド喫茶のバイトと思いきや、行ってみたらピンサロでした、
みたいなパターン。
うちのヒルコレに相談に来た女性の中にも過去何人か同様のパターンはいて、
メイド喫茶からピンサロ
ガールズバーかと思いきやピンサロ

みたいな女性はいました。

その際怒って辞めるか、怖くて逃げ出すか、なのかなと思いきや、
案外やってみると仕事はシンプルで楽に稼げるのでそのまま勤めちゃいました
というパターンも意外に多い。

そのままエスカレートして、
ヘルス、ソープへと行く女性もいました。

今、ヒルコレとは別で有志メンバーで立ち上げている社団法人 日本水商売協会は、
水商売業界に絞ってはいるものの、
こういった悪どい形での採用ではなく、健全な採用活動をしているお店を協会の基準で審査していこうと考えています。

たまたまピンサロでも働けちゃいました、
という女性もいる一方で、
一生モノのトラウマを抱えてしまった女性もいると思います。

バラエティ番組とはいえ、面白おかしくネタにしている一方で、その裏で騙される大量の女性が、
時給4000円のバイトなんてそうそうない、
という事実を当たり前に知ってもらう意義のある活動組織にしていこうと思っています。

TOP